コンサルティングモットー
給食業界にスーパースターを!・給食業経営者様との伴走・給食が大好きという気持ち
給食業への想い
『日本一おいしい給食』を目指す東京都足立区で生まれ育ちました。毎日の給食が本当に大好きで楽しみだったことを昨日のことのように思い出します。 給食は老若男女問わず、人生のどのステージにも私たちのすぐそばにあるものです。それは楽しみであったり、生きがいであったり、安らぎを与えてくれるものです。まさに給食は、無くてはならない・停めてはならない「食のインフラ」で、日本を代表する産業の一つです。給食業界に携わる全ての方々が誇り高く在り続けられるような世界を目指していきます。
メディア実績
テレビ
フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」映像出演 2023年9月10日回
→物価高と給食業経営への影響について
FNNプライムオンライン/テレビ新広島ニュース 映像出演 2023年9月6日・7日掲載
→給食業界の動向について
FNNプライムオンライン/テレビ静岡ニュース 映像出演 2023年10月2日・3日掲載
→「厳しい給食業界 最低賃金の引き上げが固定費の増大に直結 なのに採算度外視の価格競争も」
FNNプライムオンライン/テレビ新広島ニュース 映像出演 2023年11月10日掲載
→ホーユー「学食停止問題」のその後 「安くてうまい」が当たり前でない時代に 広島
新聞
中日新聞 コメント掲載 2023年9月10日 朝刊
→給食停止問題「食堂 突然停まった」
朝日新聞 コメント掲載 2023年10月2日 朝刊
→「給食綱渡り」
毎日新聞 コメント掲載 2023年10月3日 夕刊
→『大ピンチ、どうする給食 「ホーユー」破産、業者「人ごとじゃない」』
産経新聞 コメント掲載 2023年10月8日 夕刊
→「給食は安くてあたり前」の時代は終わった 食堂会社破産で浮き彫りになった業界の実態
ラジオ
J-WAVE 81.3FM「STEPONE」スタジオ出演 2023年9月13日放送回
→「日本の給食ビジネス」の問題点に注目!
Nらじ スタジオ出演 2023年10月5日放送回
→「食のインフラ」を守れるか~物価高騰 給食業界の今~
情報誌
月刊メニューアイディア 給食業経営コラム寄稿 2021年度全発行分
ショクカイ社発行 月刊ショクカイ新聞内「給食経営レポート」執筆担当
株式会社産労総合研究所社発行 「医事業務」コラム寄稿 2021年9月15日号
外部セミナー
第14回メディケアフーズ展 専門セミナー講演
→「2022年、介護施設経営における給食部門改革のススメ・選ぶべき給食会社と選ばれる給食会社」
第15回メディケアフーズ展 専門セミナー講演
→「2023年コロナ禍の給食業経営 ~給食会社と介護事業者が取り組むべき最新事例〜」
第5回ケアフード東京 専門セミナー講演
→「経営視点で考える介護事業の給食部門 ~収益改善と保険外収入+働き方改革による人材確保~」
第2回ケアフード札幌 専門セミナー講演
→「経営視点で考える施設給食~北海道の介護施設が給食部門の『黒字運営×働き方改革』を実現させた方法~」